2012年2月29日水曜日

Fコマースの話

最近、Fコマース(Facebook上で商品を販売する商取引)に対して否定的な意見をよく聞く。

アメリカでいくつかの大手のショッピングサイトが閉鎖したかららしいけど。

これって、大手にはそれ程向かないって言うだけじゃないのかなぁ?

マークザッカーバーグも言ってるけど、キーワードは【Engagement】

繋がりとか、絆とか、そういう意味で、そこから共感を得て繋がりが伝播していく物だし。

本当にいい商品であればFコマースでも売れると思うんだよね。

まぁ、Gapとか、今さら共感とかそういう情報を出しにくいファストファッションだし。

すでに知名度がめっちゃあるし。

どんな商品を売っているか?ってのも認知されてるし。

【+αで、誰かが誰かに伝えたくなるような情報】

が無かったんじゃないかな。

だから、ただのショッピングサイト化してしまった。

それでは、物が売れないんだと思う。

この辺、もう少し深く調べてみよう。

2012年2月28日火曜日

ジモティー

ジモティーとか言うサイトがあるそうで。

webコンサルさんのブログで発見。

面白いなー。

地元って言う狭い範囲内でのやりとりを想定。

だから、今流行りだけど完全なるO2Oだよね。

Online to Offline

ネットからリアルへ。

そしてリアルの仲間とネットでも繋がる。

そんな感じ。

ネットで見つけた地元にある面白い物、サービス(を売ってる人)と繋がれる感じ。

ちょっと使ってみようかな。

友達にも話してみよう。

2012年2月27日月曜日

旅行に行きたくなる旅サイト

こんなサイトデザインかっこいいなぁ。

http://www.uxde.net/2012/02/26/20-amazing-travel-website-designs/

こういうのってどうやって思いつくんだろ。

俺もホテルとか旅館とかのページは作った事あるけど、突き詰めるとどんどん似通ってくるんだよなー。

そこの魅力をどうやって見せたら最大限に伝える事が出来るか。。。

写真の撮り方から大変なんだけど。

あと、お客さんの予算規模も全然違うんだろうなぁーw

そりゃ予算かければいいサイトは作れるけど、そこをなんとかしたい!

と悩む日々。

ほいじゃ。

2012年2月24日金曜日

ショッピングモールと携帯(モバイル)キャリア決済

こんなニュースがあったよ。

ミクシィがDeNAと業務提携して、携帯向けのインターネットショッピングモールを作るぞってニュースが出たのはちょっと前。(1月26日)

これもmixiタウンの構想の一部なのかと。

今後mobageとかビッダーズとかと連携するのか?

となると、mixiポイント、mobageコインの連携や両替も可能なのかな?

ほー。。。

でもmixiポイントとか課金まわりが評判悪いからなぁ~。

今後に期待。


ミクシィ<2121>は、本日(2月22日)、「mixi Developer Center」で、4月1日より「mixiペイメントプログラム」を改定し、mixiペイメント手数料率を20%から30%に引き上げることを明らかにした。「mixi」にソーシャルゲームを提供するSAPにとっては、決済金額が一定であったとすれば、改定によって約12%の減収につながることになる。
「mixiペイメントプログラム」は、ミクシィが提供するSAP向けビジネスサポートプログラムの1つ。プログラムに参加すると、アプリ内のデジタルコンテンツへの課金を「mixiポイント」で決済することができる。
従来、ユーザーの支払う情報料から決済手数料10%を差し引き、そこからミクシィの取り分であるプログラム利用手数料20%を差し引いた金額がSAPに支払われていた。例えば、100ポイント=105円であれば、決済手数料10%を控除し、そこに20%にあたる19円を差し引いた金額(75円)をSAPが受け取っていた。


4月1日より改定される手数料率は、ユーザーの支払う情報料から決済手数料10%を差し引き、そこからプログラム利用手数料30%を差し引いた金額がSAPに支払われる。つまり、100ポイント=105円であれば、決済手数料10%を控除し、そこに30%にあたる28円を差し引いた金額(66円)をSAPが受け取ることになる。





かと言って、グリーとかDeNAみたいに一気に拡大し過ぎて色々と問題が起こるのも今後しんどいだろうし。

ゆっくりジワジワ行くのが、最終的に大きな成功を収めるのかもしれない。

とりあえず、mixiとDeNAのニュースを貼って終わりにしよ。

SNS サイト「mixi」を運営するミクシィは2012年1月25日、モバイルポータルサイトなどの運営会社であるディー・エヌ・エー(DeNA)と、ソーシャルコマース分野で業務提携した、と発表した。 両社は3月下旬に mixi 内にモール型ソーシャルコマースサービスを立ち上げる予定だ。すでにローソン HMV エンタテイメントやサンリオ、セシルマクビーの参画が決定しており、同日から参加店舗の一般募集も開始した。
ミクシィでは「mixi タウン構想」のもと、「mixi ページ」などの趣味や嗜好に関する情報を発信、収集できるサービスを拡大しているが、今回のソーシャルコマースサービスの開始で、「商品・モノ」を起点としたユーザー間のコミュニケーションを活性化する意向。
一方の DeNA は、Mobage 公式サービスとして総合ショッピングサイト「ビッダーズ」を運営しており、今後ソーシャルコマースを重点的に拡大したい考え。

2012年2月23日木曜日

アイデア勝負のweb業界

【15歳が着想した『Ajax』サイト、1000万ドルの投資を得て実現】

こんなのが作れて、投資する人がいて、一気に。。。

やっぱITはすごいな。
なんて今さら実感だわ。

Ajaxが使える15歳もすごいけど、もっと小中高の時にパソコンの授業があって、プログラミングとかやってれば。。。
って今でも思う。
自分の年代だと、cobolとかBasicとかしか無かっただろうけど。。。

と言う訳で今でも勉強中。

やっぱJavaか。
JavascriptとjQueryも勉強しなきゃ。

ウェブデザイン技能検定が終わったら、ネットショップ実務士と、ウェブ解析士を受けるつもりだけど、勉強も進めて行こうっと。

2012年2月22日水曜日

Facebookとかソーシャルコマースとか

最近、日本でも少しずつ広まってる気がする【ソーシャルコマース】

と言っても、Facebookとか口コミサイトが中心で、やっぱり東京中心の感は否めないけど。

今後発展するんじゃないかなぁーって事で

俺もこんな本を買って色々と勉強中。


ソーシャルメディア(Facebookとかmixiとか)から直接商品が買えたり出来る訳ですよ。

それ向けにカゴラボとかEC-CUBEを使ってのソーシャルゲートウェイって言うカートシステムも出てるし、カートシステムで言ったら他にも色々ある訳で。

今後、もっと色々発展して、そこから海外向けに発送とか出来るようになるんじゃないの!?

なんて期待する今日この頃。

ただ盛り上がりつつも海外の事情とか調べてたら、ちょこちょこ閉店してるページがあるみたい。

自分が調べた範囲だと、
が閉店してました。

他にもあるかな??

やっぱり、マークザッカーバーグが言っていたように

【engagement (絆、繋がり)】

を大事にせずに広告&販売のサイトとして売り上げを上げようとしてもダメなんだなぁ。

つまり、フラッシュマーケティングではない、新たな形のマーケティング。

エンゲージメント・マーケティングとでも言うのかな。

なんとなく、横文字で言ってみました。

んじゃ。

ちなみに、次はこれを読むつもり。
評判いいから。

2012年2月21日火曜日

Pinterestを拒否する方法

昨今のネット業界を騒がしてるPinterestですけど。

勝手に画像を他人にピン付けされたりしたらたまらんです。

<meta name=”pinterest” content=”nopin” />

って言うのをヘッダーの中に入れ込むだけ。
Analyticsとかを埋め込んでるなら、その下でいいのかな。

ちなみに、Blogを使ってて、XMLを利用してたら”を’に変更せんといけないかも。


<meta name='pinterest' content='nopin' />

こっちをコピーしてヘッダーの中に入れ込んでみよう!!

多分出来る!!←w

そうすると
誰かがPinしようとしても
This site doesn't allow pinning to Pinterest. Please contact the owner with any questions.
Thanks for visiting!

とか、もしくはPCでAddPinとしようとすると

We couldn't find any images: This site doesn't allow pinning.

なんてダイアログが表示されます。

これで防げるのは

  • 標準のPinterestアプリ
  • ブックマークレット

らしい。
と言うか、今のとこそれ以外からPinするのって無いかな?

とりあえず、このブログでもやってみたから、もう画像があってもPin出来ない!

はずww

と言う訳で、最後にネットでちょっと有名な画像を貼ってみる。



んぢゃ。

ECコンサルfacebook


人気の投稿